多摩丘陵から。

トレイルランニングを中心とした日々の雑記帳です

松姫峠攻略! 奥多摩駅~大月駅ラン

久しぶりの投稿でございます。ちょっと仕事が忙しく、帰宅&過剰な晩酌&バタンキュ-&早朝出勤…。このため体調も崩し武甲山ロードレースをDNS。トレーニングもさぼりがちな、あ、そんなダメダメな6月でございました。

とはいえ、6月末にはお楽しみのボーナス&昇給。げんきんなものでお金に釣られ、なんとか体調も快復の兆し!ここぞとばかりに弛緩した体に鞭打つべし!ということで50km超えのロングロードランを決行しました。

ルート:奥多摩駅~深山橋~小菅村役場~松姫峠~大月駅
時間:5時間30分
距離:57km
累積標高:1,812m
食糧:ウィダーインゼリー×3、カロリーメイト×1 水分2.5リットル
GPS軌跡

f:id:trailkun:20160627232313j:plain

前日の土曜日は南高尾山稜を走るも、疲れから城山湖でエスケープ。これではダメだと日曜日は、午前4時に飛び起き、始発で奥多摩駅へ!
f:id:trailkun:20160627232743j:plain

ひたすら青梅街道、国道411号線を山梨方面へ走ります。数えきれないほどのトンネルでは排気ガスに悩まされました。それ以上に辛かったのは、旧車と大型バイクの爆音とあきらかなスピード超過!あまりの恐怖に大変失礼ながら追い越される度にFワードを連発してしまいました。ごめんなさい…。さて、そんなトンネル地獄を耐えれば、奥多摩湖
f:id:trailkun:20160627233114j:plain

水位が気になりますね。深山橋を左折すると国道139号線。これまでのなだらかな上り基調のロードから一変してアップダウンが激しくなります。しかし、爆音まきちらす車両は影を潜め、ほとんど車とすれ違うことはありませんでした。小菅村役場でちょうど走行距離20km。小菅村ではこの日、クリーン大作戦ということで、国道の草刈り、反射ミラーの清掃と、村民の方々がそこかしこに清掃に勤しんでおられました。で、驚いたのがみなさんが走っている私に挨拶&激励をしていただいたこと。軒先のおばあちゃんまで「頑張って!」とニコニコ笑顔でお声を掛けていただきました。なんて心温かい村なのでしょう!「また来ます!」と、心に誓い、振り返ると緑豊かな小菅村。いつかこの村の役に立ちたいです。
f:id:trailkun:20160627233835j:plain

さて、気づけば松姫峠入口を通過して松姫トンネルに突入しておりました。非常口の標識に残り2,930mの文字…。なっがッ!!引き返して松姫峠への入口へ向かいます。
f:id:trailkun:20160627234310j:plain

峠道入口の標高700mほど。約6kmで峠の最高標高1,250mまで登ります。気温はだいたい20度といったところでしょうか。大月方面へは車両の通り抜けはできませんので、ほぼ車両は通らず、峠道、貸切状態!
f:id:trailkun:20160627234819j:plain

松姫峠から望む、恩賜林と大菩薩嶺。絶景。
f:id:trailkun:20160627234950j:plain

後は、大月方面へひたすら下る。途中、自転車の方々とすれ違いましたが、半数近く外国人の方だったのが印象的でした。さて、標高が低くなるにつれて、熱波が襲い掛かります。案の定、50kmを過ぎたあたりで熱中症ハンガーノック…。岩殿山に登られればと淡い期待をもってスタートしたのですが、現実は、岩殿山登山道入口の標識にも一顧だにせず通過…。水を被りながらなんとか、大月駅へゴール!
f:id:trailkun:20160627235606j:plain

行きの電車も含めると、行程は7時間程。しかしながら帰路は特急を使って1時間もせず帰宅してしまいました。変な気分ですね笑。

さて、久しぶりのガッツリロード。20km以降足が重くなりましたが松姫峠の核心部以外はキロ5分半ほどで走りきれたこと、そして峠道の楽しさを知ったことは収穫でした。7月はおんたけウルトラ100kmが控えています。距離と標高に慣れるためにも日本最高所の車道峠である大弛峠を近々に走ってみたいと思います!

楽しみだ!!